りんご農家の3代目!
日々自然を相手に仕事をしています。有機栽培にこだわり、除草剤、化成肥料は使っていません。堆肥、米ぬかを畑にまくことで土を柔らかくし、微生物を増やす栽培を心がけています。調理に興味があり、札幌で調理師として洋食のレストランで働いていました。事情があり、両親に「りんご園を継いで欲しい」と言われ、就農を決意。24歳の時に岩手県遠野市に戻ってきて就農しました。
◯多肉植物の栽培
母が20年ほど前から趣味で集めたところから始まった多肉植物の栽培。多肉植物は日光が強すぎると葉焼けになり、
苗や寄せ植えの他に、「多肉弁当」と名付けた多肉植物の詰め合わせなどを販売しています。
◯趣味
キャンプ、釣り願望に近いです。忙し過ぎていけてない(笑)
◯妖怪だけじゃないよ。遠野の魅力
岩手県遠野市は山々に囲まれた盆地で、寒暖の差が激しく果樹を作るのに最適です。高清水の雪解け水と、豊かな土で作る美味しい作物と美しい田舎風景が遠野の特色です。
◯ここで買えます!
●道の駅 遠野 風の丘
●遠野市観光協会
●ララいわて
多肉植物の販売はイベントが中心です。
松陽園のFacebookページにて情報発信中です!
松陽園のFacebookページにて情報発信中です!
日本岩手県遠野市松崎町白岩23地割80−20