冬の漁師、農家になるの巻
2月19日 冬の海。毎日時化で休みが多すぎる!! 休みが多すぎて。田んぼの土 4、5トン搬入完了~。 (※車高…
宮城県石巻市雄勝船越で漁師をやっています、中里将太です。 鮭・ハモ・タラ・タコなど四季折々の魚を日々追っかけ、奮闘しています。父親と一緒に親子船で漁業をしています。 また陸では野菜を育てたり、熱帯魚を飼育したり、ビオトープを作ったり、カブトムシを400匹育てたりと海でも陸でも生き物と触れていないと生きていけない野生児です。 船越では居酒屋将ちゃんも不定期開催中です(笑)
Facebook個人ページ・グループページでも漁師の日常を発信しています。
グループページは食べる人オンリー!漁師禁制です。食べる人の声を聞くと本当に本当にやりがいになります。
とりあえず知って欲しい。食べて欲しい。が最優先です。
2月19日 冬の海。毎日時化で休みが多すぎる!! 休みが多すぎて。田んぼの土 4、5トン搬入完了~。 (※車高…
昨日はハンターのお手伝い。 猟友会 船越 海上支部 海に飛び込んだ鹿を、ハンターさんが船から狙いました。 おら…
12月8日 「明日は休日」 海岸に来ました。真っ暗。そして寒い(笑) 赤く見えるのが、船越灯台。 『出身大は?…
めっちゃスゴイ。超貴重なヒラメ。 関係者の方よろしくお願いします! 【左ヒラメに右カレイ。】 を覆す、反対向き…
『魚を持って旅にいこう!』のコーナーです。 今日はスケソ! 雄勝~石巻~鳴瀬らへんで食べたい人いたら気兼ねなく…
皆さんありがとうございます。大丈夫です! 今心配なのは、北上川からの影響です。 まず、大量の流木やゴミが流れて…
農家さんや漁師さんがブログ、Facebookを通じて伝えてくださる話からは 学び、気づき、刺激、癒しが山ほど得…