新人からプロへ 就農4年目の決意
新規就農3年目も残り2か月で終了。 新入社員も3年経つと、ようやく1人前の社員となり真のスタート地点に立つ権利…
自分が食べたい、子どもや家族、友人に安心して食べさせたい」
また、
新規就農3年目も残り2か月で終了。 新入社員も3年経つと、ようやく1人前の社員となり真のスタート地点に立つ権利…
〜お客様の声が野菜を美味しくする、長芋掘り続き〜 *米ぬか集め *収穫〜出荷 *育苗管理 *長芋掘り *ヤーコ…
忙しいのはいいことです。 久しぶりの投稿になります。 農業を趣味の領域ではなく、生活の糧とすることを選んだとい…
レモバジルと一緒に密かにオススメしたシナモンバジルもジェラートにしていただきました! 「レモバジルジェラート」…
晴れ時々くもり 風が冷たい、花粉は酷い 〜事業拡大の新たな展開?人材募集?〜 … *育苗管理 *…
【2016.3.1】 雪のち晴れ 〜3月は種まきラッシュ〜 天気はよくなったが、風が冷たい。 *育苗管理 *ボ…
【2016.2.21】 曇りのちはれ 東京出張。 … 今日も野菜を食べて想像力を膨らませる。 味、…
【2016.2.9】 曇りのち雪 ようやく積もった雪が溶けてきたと思ったら、また雪です。 この気温が低いなか、…
【2016.2.1】 晴れ時々曇り 米ぬか回収9袋。 ボカシづくり始めてから2週間経つが、未だ発酵せず。気温が…
【2016.1.24】 曇り一時晴れのち雪 マイナス6度。 朝、米ぬか収集5袋。 出荷作業。 ボカシは依然沈黙…