深刻な台風被害!農家の生の声
台風24号、やっぱり壊滅的だったかも またまた台風が来ましたね。 台風25号。先週24号が大暴れしてくれたばか…
鹿児島は薩摩半島の南の地域「南薩」で百姓しています。
無農薬・
元キャリア官僚(
ホームページはこちら
南薩の田舎暮らし
http://
台風24号、やっぱり壊滅的だったかも またまた台風が来ましたね。 台風25号。先週24号が大暴れしてくれたばか…
ブログではご案内していませんでしたが、実はひっそりとポンカン販売していました。 ポンカンが不作過ぎて販売すらな…
ポンカンが、かつてないくらい不作です。 収穫量は、去年の10分の1以下になるのではないかと思います。この写真は…
「すごく苦労しながらもなんとかやり遂げようとする」ことを、「這いつくばって進む」、なんていいますよね。 とはい…
先日、ご予約いただいていたお米の発送を行いました。 その作業中、私は「今年はカメムシ被害がひどくないか?」とす…
2017年5月に最も読まれた食べタイ記事はこれだ! (集計期間:5月1日〜31日/対象記事:4月…
完熟マンゴー、完熟トマト、完熟メロン…など、果物でも野菜でも「完熟」すると美味しいわけですが、生産者からすると…
もうすぐ、かぼちゃの収穫です。あと1週間くらい。 今年の春かぼちゃは、本格的に「草生栽培」に取り組んでみました…
ゴールデンウィークというと、柑橘の開花時期に当たります。 毎年この時期は、柑橘園の木々はあたかも雪が積もったよ…
申し訳ないお知らせがあります。 「南薩の田舎暮らし」では、今年は「しらぬい」(デコポンとして知られている柑橘)…