【 オーナー募集!】いぶりがっこう〜みんなの登校日
おはようございます。皆様、いかがお過ごしですか? いつもいぶりがっこうの活動にご理解、ご支援をいただきありがと…
秋田県南地域の伝統的な冬の漬物である「いぶり大根漬け」の製造・販売をしている”あきたいぶり美人”の西宮三春と村岡歩です。
無農薬・有機栽培で大根を育て、無添加無着色のいぶりがっこを作っています!
私たちの住む秋田県仙北市は、武家屋敷が有名な角館、日本一の深さを誇る田沢湖や、たくさんの温泉、秋田駒ケ岳など豊かな自然と文化が融合した観光地です。
私たちは、最初は「自分たち好みのいぶり大根漬けが食べたいよね?なかなか見つけられないのよね?それなら作ってみる?」という、かなり単純な理由でいぶり大根漬けを作り始めました。実家も嫁ぎ先も農家ではなく、もちろんいぶり大根漬けも作ったこともありません。地域のいろんな方に声をかけ、畑やいぶし小屋を貸してくれる方、指導してくれる方を見つけスタートしたスーパー初心者生産者でした。軽いノリで始めたいぶり大根漬け作りですが、始めてみたらたくさんの工程があることにびっくり!そして自分で作ったいぶり大根漬けは最高に美味しくて感動しました。それからこの道を極めたいと思い今年(2015年)で4年目に入ります。
いぶり大根漬けは自然の力があってこそ出来るということ、またこの土地だからこそできるということなど、いぶり大根漬けに関わる全てのことを発信していきたいと思っています!
:西宮三春:
<いぶり美人の外務省>
37歳 乙女座AB型
好きな食べ物 白米
好きなタイプ 声フェチです
今一番欲しいもの 楽にやせられるもの(笑)
今一番行きたいところ 海!山!
今はまっているもの 断捨離
これだけは譲れないもの もちろん食事!
:村岡歩:
<いぶり美人の大蔵省>
36歳 乙女座AB型
好きな食べ物 うなぎ
好きなタイプ ジャニーズ甘々系
今一番欲しいもの マイホーム
今一番行きたいところ あじさい満開の鎌倉
今はまっているもの BBQ
これだけは譲れないもの 一人で妄想する時間
★秋田が誇るすばらしい郷土の味「いぶり大根漬け」を全国の食卓へ届ける!
(軽トラで売りにいこうかなぁ♪)
★いぶり小屋を建てる!(畑、いぶり小屋、漬け小屋を近くに!)
★「いぶりがっこう」の充実(いぶり大根漬けを作りに来てね♪)
おはようございます。皆様、いかがお過ごしですか? いつもいぶりがっこうの活動にご理解、ご支援をいただきありがと…
2017年4月に最も読まれた食べタイ記事はこれだ! (集計期間:4月1日〜30日/対象記事:3月…
私たち、西宮三春と村岡歩は”あきたいぶり美人”というユニット名で2011年からいぶり大…
あきたいぶり美人 5年目の挑戦 今期の漬け込みが全て終了しました。 ここから約2ヶ月の間、ゆっくりゆっくりと発…
秋田醸しまつり2016が終了しました。 私たちのブースを楽しみにして来てくださった方、差し入れを持って激励しに…
秋田醸しまつり2日目。 スペシャルプレートを紹介しちゃいます♪ まずは今期初のしょうゆ漬け 安藤醸造元さんのお…
生産者に会いに行く 私たちの周りには尊敬するたくさんの生産者さんがいます。今日はじゅんさいブラザーズと呼ばれて…
皆さんは「六次産業化」という言葉を耳にしたことがありますか? 「六次産業」とは、生産者が生産物の生産(第一次産…
福島県いわき市にあるLa Stanzaさんが、私たちのいぶりがっこを使ったとってもお洒落な料理を提供してくれて…
週末は福島県いわき市へ行ってきました! 今年もいぶり大根をいわきでも作ります‼︎ 今回はヘリコプターでいわきの…