ミソスープ everyday 2nd 〜春〜
「手づくり、手わたし」という想いを大切に、宮城県美里町で有機栽培米、有機大豆を生産しているカネサオーガニック味…
宮城県美里町で、約20年前より、人にも自然にもやさしい有機農
主に有機栽培米、有機大豆を生産しています。
作り手の顔が見える
有機農法を広めると共に、日
◯農園メンバー紹介◯
安部陽一(代表/写真上段左から二番目)
20年間有機農法を実践すると同時に、
安部光枝(加工/写真下段左側)
息子が小さい頃に重度のアトピー性皮膚炎を患い、
安部陽介(生産/写真上段右から二番目)
約3年前から本格的に農業を始め、
大内俊太朗(加工/写真上段右側)
原材料本来の自然な美味しさを活かせるよう製造に取り組んでいま
お問い合わせ
カネサオーガニック味噌工房
Facebook/Instagram
email: kanesaorganic@gmail.com(担当:
「手づくり、手わたし」という想いを大切に、宮城県美里町で有機栽培米、有機大豆を生産しているカネサオーガニック味…
kanesa.organicで検索するか、#カネサオーガニック味噌工房 で見つけられます!よろし…
皆さんは「六次産業化」という言葉を耳にしたことがありますか? 「六次産業」とは、生産者が生産物の生産(第一次産…
直売所では、夏に向かって生糀が人気です。 ご自宅で甘酒を仕込まれるのでしょうかー カネサオーガニック味噌工房の…
《大豆撒き直し》 今年は雨の日が多いだけでなく、一度に降る量が多いので、せっかく蒔いた大豆の発芽率が悪く、晴れ…
☆★7・8月の出店情報★☆ 7月10日(日)青山ファーマーズマーケット ←終了済 7月20日(水)初出店!TE…
昨夜も雨が強く降りました。 今朝は久しぶりの日差しー^o^ ありがたく感じます。 稲も随分たくま…