農業女子が伝授!日焼け対策の極意
Summer has come!! いよいよ紫外線対策がかかせない季節となって参りました。そこで、私や母が実際… 続きを読む
Summer has come!! いよいよ紫外線対策がかかせない季節となって参りました。そこで、私や母が実際… 続きを読む
いちご農家の子ども達 子どもがお休みの日に仕事しなきゃいけないときがあります。 そんなときは、いちごのお手伝い… 続きを読む
タネから全部発芽してる様子のいちご。 なんかすごい事になってる???? これだけ全部発芽してるのは初めて見た!… 続きを読む
こちらは高設のいちご。いまうちは、葉かきと脇芽取りしてます。 まんなかの写真の小さい赤い茎の芽、わかりますか?… 続きを読む
久々更新!なんだか体がだるくて、投稿が滞っておりましたが、元気でてきたので再開します。 こちらは10月に張り終… 続きを読む
今日は、小泉進次郎議員のお呼びかけで、農業女子としてオンラインアグリビジネススクール体験講座に参加してきました… 続きを読む
こちらは植え付けメンバーの様子です。 父が手作りした植え穴あけ道具で植え穴をあけ、準備した苗をポットから外して… 続きを読む
こちらは、植え付けしたあと一本一本様子を見て回って、炭疽病かも…と抜いた苗です。 ぼやーっとではなく、ぽつっと… 続きを読む
いちご苗に水をやってる様子です。 いま、関東は台風で大変なのですが、ここ徳島はぜーんぜん雨が降りません…たまに… 続きを読む
#阿波晩茶 (*)、天日干し終わりました! 粗熱を1週間くらいかけて取ったら阿波晩茶の新茶が出来上がりで… 続きを読む
実は4日前にひっそり、今期の農協へのいちご出荷を終了しています。もうちょっとがんばれるけど、疲れたので…あとは… 続きを読む
明日で募集は終了です!(※編集部より…5月11日まで。) まだ5件分くらいは空きがあるので、ピンと来た皆様はぜ… 続きを読む
餅巾着みたいないちごが採れました。 おでん君? (2016.2.13) 続きを読む
きー! またカッカ(方言。ヒヨドリの事です)にやられました。 換気窓に鳥網張ってても、出入り口から人と一緒に入… 続きを読む
#バークック さんがうちの苺で作ってくださった#いちごのピクルス 。 #とくしまマルシェ で販売されてましたが… 続きを読む