向き合わなければならないのはコロナだけじゃない
【コロナの向こう側へ】 私たち日本食べるタイムスは全国各地の生産者の皆さんに、たくさんお世話になってきました。… 続きを読む
【コロナの向こう側へ】 私たち日本食べるタイムスは全国各地の生産者の皆さんに、たくさんお世話になってきました。… 続きを読む
【 ワカヤマジャーニー第2弾、終わりました 】 和歌山県30市町村の若者が集まりオールワカヤマのプロジェクトを… 続きを読む
【 和歌山県大会優勝しました 】 農業者ならみんな知ってる4Hクラブという全国の若手農家の会があります。各々活… 続きを読む
【 #コレがホントの産地直送 】 田村から東京まで軽トラでみかんを運ぶ! 全国47都道府県のゲストハウスをみか… 続きを読む
みかんのシーズン開始間近。 井上信太郎さんの園主を務める善兵衛農園でも、着々と準備が進んでいるみたいです。 準… 続きを読む
こんばんは! 何ヶ月ぶりの投稿になるかな。 Facebookでは投稿し続けてたものの、長文を書くまことをサボっ… 続きを読む
「これは美味しいミカンです。どこを見ればわかるでしょう?」 プロ直伝(美味しいミカンの見分け方) ※いよいよ有… 続きを読む
『6月6日が梅の日だということを知っていますか?』 梅の日って何? そうですね、私も初めはそう思いました。 や… 続きを読む
『梅に有機JAS認証(オーガニック)って必要なの??』 2017年、5月25日有機JAS認証の監査がありました… 続きを読む
こんばんは! やっと雨が降りました。恵の雨です。 みかんの花が咲くこ… 続きを読む
こんばんは。 気がつけば5月。 2017も3分の1が終わりました。 そんなことを言ってるともう夏が来て秋、そし… 続きを読む
OZAWA ORANGE FARM よしっ!ええ日和やし☀️ みかんの花でアロマオイル 作っちゃろかえ〜 上手… 続きを読む
こんばんは! 約一カ月ぶりの投稿、お久しぶりですm(__)m すこーし落ち着いたこのタイミングで、先日のワーキ… 続きを読む
昨日は海南海草養蜂組合の蜜蜂供養の日でした。 毎年3/8(蜜蜂の日)に供養をして頂くのですが、今年は初午との兼… 続きを読む
鳥害で柑橘は鳥につつかれます。甘いものから食べられて行きます。 どうしようもない中身も無くなったみかん。鳥に食… 続きを読む
OZAWA cherry FARM 田口砂防公園(ホタルの駐車場) 二沢造園さん指導のもと アメリカンチェリー… 続きを読む
こんばんは。 今日はこの柑橘! 三宝柑 読み方ほ「さんぼうかん」 この柑橘、原木は和歌山城の中にあったと言われ… 続きを読む
こんばんは! いつも読んでいただきありがとうございますm(__)m それにしても昨日今日と雪すごかったですね。… 続きを読む
こんばんは! いつも読んでいただきありがとうございます いや〜、今日寒すぎました。 手の指と足の指とれるんちゃ… 続きを読む
11月スタートしました‼︎ 有田川に沿ったみかん山では、 ようやくみかん色に染まり始め、 早生みかん収穫が始ま… 続きを読む
OZAWA ORANGE FARM 極早生みかんはほぼ収穫終了〜 そしてこれからが本番、 11月からの早生みか… 続きを読む
極早生は収穫期に入りました。 果実が蛍尻に色づきはじめています。 農繁期カウントダウン開始。 台風に負けるな‼… 続きを読む
今日も摘果。朝夕涼しくなってきた! しかしまだまだ暑い日が続きます みかんの木のあちこちに「秋芽」が。。。 お… 続きを読む
今年は 小ちゃくても超甘い予想‼️ 今年のモモどんなもんよ〜⁉︎ ※有田はミカンの実をモモて言う(笑) 大きい… 続きを読む
こんばんは! いつも読んでいただきありがとうございます 今日は15夜ですね。 中秋の名月?? てことで、、、 … 続きを読む
6/12(日) 吉備ドーム 14:00〜16:30 ★有田川という未来 vol.7 詳しくは⬇︎ https:… 続きを読む
OZAWA ORANGE FARM 今年度のミカン類収穫が全終了です。 河内晩柑は花咲きながらの収穫で、 暑さ… 続きを読む
OZAWA ORANGE FARM 剪定シーズン到来しましたね‼ 最近、さらなる進化を目指すべく 5年前から … 続きを読む
NHK朝ドラ「あさが来た」 和歌山有田みかん 収穫シーン なんとっ‼片手取りしてるっ‼ 有田は片手取りが出来や… 続きを読む
OZAWA ORANGE FARM 今年も猿と知恵比べ奮闘中‼ 和製グレープフルーツ(河内晩柑) 黄色く色づき… 続きを読む
明けましておめでとうございます。 2016年が始まりました。 お世話なった皆さま本当にありがとうございました。… 続きを読む
AQ中央選果場から、 完熟早生みかん(畑の味) 出荷スタートされました。 12月から収穫開始→家庭選別(小ぶり… 続きを読む
〜JAありだ AQ中央選果場〜 味一みかん 販売はじまりましたよ‼ この箱を見かけましたら是非お試し下さい。 … 続きを読む
有田中央高校農産物品評会 ええもん貰いました‼ 励みになります、これであとひと月頑張れそうです(笑) (201… 続きを読む
OZAWA ORANGE FARM 有田の山々がオレンジ色に染まる‼ 11/1は毎年ふんどしを締め直す日です(… 続きを読む
食べタイのライターである、漁師・農家さんは自然相手のお仕事。 台風には敏感に反応します。どんな台風対策をしてい… 続きを読む