【 #コレがホントの産地直送 】
田村から東京まで軽トラでみかんを運ぶ!
全国47都道府県のゲストハウスをみかんでジャックした「みかんいちえ」の樫原 正都と徹頭徹尾の夜な夜なドライブ。
繁忙期なので産地のみんなに「暇なん?」と思われるかもですが、そんなわけありません…。1人は運転、1人は仕事&睡眠。紅みかんも連絡とりながら倉庫にいるスタッフにより随時発送していきます。収穫しないとという後ろめたさは残りますが、今は繁忙期にしかできないことをします!
コレがホントの産地直送。
和歌山ナンバーの軽トラ見かけたら声かけてください。
みかん積み込みいざ!まってろ東京ー!
(2017.11.30)
【 #コレがホントの産地直送 まとめ 】
12月1〜3日
樫原 正都と共に東京のお世話になっている方々に直接みかんをお届けに行ってきました!
ノオトの宮脇 淳さんから始まり、COZ inc. Hiro Yamaguchiさん、なかむら しんたろうくん、SODは高橋がなりさん、浅草飴細工アメシンの手塚 新理さん、ロバートキャンベルさん、ほしやの池田 洋介さんとのんたんさん、EnTerrasseの明石さん、和歌山大学観光学部関東支部の皆さん、東大みかん愛好会のみんな。詳細は各写真に書いています!もっと届けたいところあったけど時間なかったなぁ…。
お忙しい中お届けする時間をつくってくださったみなさん、ありがとうございました!
お届け先で喜んでくれる顔が見れたのは本当によかった。みんなみかんが好きなんだなぁと思う。みかんを食べる機会創出に繋がればいいな〜。そんな思いもあるけども個人的には軽トラで東京行って農作業服で歩き回るの面白いな〜と思ってたので大満足です!笑
総走行距離 1583km
電車移動はゼロ。よく頑張った善兵衛の軽トラよ…。そして僕らの体よ…。
シーズンも後半戦突入!!
気合い入れ直していこう!!(みかん農家お疲れ新年会したい…)
※
紅みかんは数日前に全規格売り切れました。再販あるかは未定ですがあればまた告知します。注文できなかった皆様申し訳ございませんでした。
in渋谷。ナカムラシンタロウくんに撮ってもらいました!
ひろさん!ランチとても美味しかった!
東大みかん愛好会の100キロのみかん食べる企画。うちのも30キロ参加。
東京タワー通りかかったもので
ほしやのみなさん!
シンタロウくん!
和歌山県民と東京で出会う。
田辺の皆さんならご存知、このお方を銀座まで軽トラでお送りしたよ。 — 岸上 光克さんと一緒です。
和歌山大学の授業in品川。みかんを1人1つずつ配布。ちなみに講師はビューローの多田さん!
愛好会のみんなはみかんで日本地図をつくっていた。
50人集まる。みんなの楽しそうに食べるのを見てるととても気持ち良い。
アメシンの手塚さん。東京のみなさんには是非訪れて欲しいお店。飴細工はホント芸術ですね。カッコいい仕事されてる!
偶然出会った人力車のみなさん。
総走行距離。腰痛い、今も…。おつかれさまでした!
(2017.12.9)