ツルムラサキです。夏からずっと収穫し続けています。
粘りがあり、ツル・葉・花芽と食べれる優れもの。
赤色と緑色のツルムラサキがありますが、昨年、赤のツルムラサキから種取りをして赤のみを栽培しています。
赤い色素は紫外線から身を守るために生まれた植物の知恵。
紫外線から強くなった分、味も良くなるというから不思議。
昨日の宅配のお客様にもたくさんお送りしました。
そのお客様の一人から、
「台風大丈夫でしたか?台風を生き延びたお野菜を見ると愛おしさが増します!」
と嬉しいメッセージを頂きました。
ありがとうございます、この度も何とか無事に乗り越えました♡
(2017.10.26)