無農薬・減農薬でお米を作り、直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、富山県黒部市の専業米農家・濱田ファーム。Facebookページで発信される#ハマダ食堂は日本食べるタイムスでも馴染みのものとなりました。毎月、#ハマダ食堂の色を切り取ってお届けする”今月のハマダ食堂”。9月は2017年の新米が食卓に並んでいます。稲刈り真っ最中の中、スタミナをつけるためのおかずにもご注目ください。
~ 今日のハマダ食堂 NO.616 ~
稲刈り前の最後の週末。週明けから忙しい日々になりそうです!頑張ります!!
(2017.9.2)
~ 今日のハマダ食堂 NO.617 ~
休日に早起きして、張り切って裏の海へ釣りに出かけた娘。たくさんの小鯵を持ち帰ってきました!母は大変だったけど南蛮漬けに仕込みましたよ。海からの恵み、いただきます。
(2017.9.4)
~ 今日のハマダ食堂 NO.618 ~
夏野菜もそろそろ終わり。畑で取れたオクラ・トマト・ナスもこれで最後かな。#レタスクラブ のレシピから、豚肉をはさんだナスの照り焼きを作ってみました。美味しくできました♪
(2017.9.6)
~ 今日のハマダ食堂 NO.619 ~
ガッツリ揚げ物と黒&赤米いりご飯。しっかり食べて体力つけて、さ、午後からも頑張ります!
(2017.9.11)
~ 今日のハマダ食堂 NO.620 ~
早く新米を食べたい!農家の特権で一足早く新米を食べる
(2017.9.14)
~ 今日のハマダ食堂 NO.621 ~
今日も稲刈り!しっかり食べて頑張ります!!
(2017.9.21)
~ 今日のハマダ食堂 NO.622 ~
先週は娘の小学校の運動会でした。運動会といえばお弁当
おにぎり→握っただけ
ブロッコリー・カリフラワー・トウモロコシ→茹でただけ
エビフライ→冷食を揚げただけ
ミニトマト→そのまんま
梨→切っただけ
ブドウ→ちぎっただけ
いかがでしょう(笑)。
どれだけ手抜きかわかっていただけると思います(笑)。
(2017.9.22)
~ 今日のハマダ食堂 NO.623 ~
最後の夏野菜(シシトウやナス)を使って、お昼ごはん。
稲刈りも(たぶん)今日で終わり!あとは乾燥調製と農産
(2017.9.25)
~ 今日のハマダ食堂 NO.624 ~
メインを冷凍食品に頼る事が多いお昼ごはん。忙しい時はやっぱり便利です。
(2017.9.26)
~ 今日のハマダ食堂 NO.625 ~
ようやく新米♪ 新米はシンプルに塩むすびが一番好きですが、その次にこの、栗ご飯。もち米と一緒に炊かなくても、新米の力を借りて美味しくなるのは、この時期ならではないでしょうか~♪♪♪
(2017.9.27)
~ 今日のハマダ食堂 NO.626 ~
今日は玄米で。新米だと美味しさがいつもより際立っている気がします!玄米がちょっと苦手な方も、新米のこの時期にちょっと試してみませんか?圧力鍋なら簡単に炊けますよ~!
~ 今日のハマダ食堂 NO.627 ~
昨日のお昼や夜ごはんの残り物を並べて、ササっとお昼ごはんです!
(2017.9.29)
*
*
構成:日本食べるタイムス編集部 ミネミキコ