獣害のリアル。
猪によって埋まる側溝、排水不良になる畑。
中山間地域の美味しい野菜は常に獣との戦いの戦果でもあります。
(一方的に荒らされたあとの復旧を戦果というかは置いておきますが)
こういうリアルも知ってもらえるとありがたいですね。
(2017. 4. 21)
①ネズミ
毎年の事ですが、ここまで綺麗に食べてくれるなら…まあ文句はありません。。
ネズミの子育て支援と思います(^o^;)
明らかに大きいニンジンより、もう少し小さいのを狙ってくれれば良いのですが…
(2017. 3. 13)
②たぬき
ハウスの回りをタヌキがうろうろしていて、ビニルを何度か破かれたので、ハンターにお願いして罠を仕掛けてもらってます。
写真の真ん中。
この草が倒れてるところがタヌキの通った道らしいです。
(2017. 3. 30)
③イノシシ
乙事主様がきた!
今年も元気に破壊活動をしながら徘徊中です(^o^;)
石火矢衆、早く石火矢衆を!
猪です(ハンター談)。今年も法面はかなり頑張って破壊していきました・・・。
この馬力で圃場全てを耕してくれれば可愛気も出るんですけどね(笑)
(2017. 3. 14)