不良土開拓に心血注ぎし父祖の志を継いで迎えるこの善き日
弥栄におわします産土の神よ ご照覧あれ
弥栄神社で予定しておりました神前結婚式は生憎の空模様により、待合場所としてお借りしていた豊栄二区区民会館にて執り行う事となり
花嫁行列に続きN様ご一家による荘厳な雅楽が奏でられる中、夫婦の契りを結びました
現在の区民会館は開拓当初弥栄の野菜集荷場でした
この弥栄の地で祝言を挙げる事が叶い嬉しく思います
区民会館ホールを急きょ式場に設えるため、前日には祭主や地元の先輩に協力いただき、畳んだ卓球台に紅白幕を張って掃除道具ロッカーを隠すなど苦肉の土壇場アイデアも生まれました
こちらは3月に行われた開拓記念祭時の弥栄神社です
雨宿りする場もない小さなお社ですので、100名近い参列者との挙式は天候上諦めざるを得ませんでしたが、後日二人でお礼と報告に上がりました
(2016. 12 .7)