2017年5月16日 【参加者募集】「地域農政フォーラム」で女性農業者たちの生きがいと夢を語ります。 写真は神戸大学名誉教授の保田茂先生です。来週の金曜日に、保田先生主催の「地域農政フォーラム」でお話をさせていた…
2021年1月5日 新連載【食べタイ編集部員が「食べる」に本気で向き合ってみた】〜東京に住む私が「食べる」について本気で考えてみたら、それはサザエさんの風景だった。〜 いつも「食べる」ことを当たり前に行っているが、その食材や料理が口に届くまでのストーリーに想いを馳せてみると…
2020年11月26日 【後編】”理想の職場”ってなに?農業経営者を育てる(有)福田フルーツパーク 山口県周南市の中心部から車で40分ほどにある、須金地区。県内有数のフルーツの産地であるこの地区には、いくつも…
2020年11月26日 【前編】観光農園にBBQ場やツリークライミング!農業経営者を育てる(有)福田フルーツパーク 山口県周南市の中心部から車で40分ほどにある、須金地区。県内有数のフルーツの産地であるこの地区には、いくつも…
2020年11月26日 【前編】誰もが主役!地域一体で安心して農業を始めるなら山口県阿武町へ〜福の里ってどんなところ?〜 海と山の豊かな自然環境で漁業・農業が行われる阿武町は、山口県の北部、日本海に面し、内陸部では積雪がありますが…
2020年11月26日 【後編】誰もが主役!地域一体で安心して農業を始めるなら山口県阿武町へ~「福の里」での働き方~ 山口県阿武町にある農事組合法人福の里(以下、「福の里」)。前編では、福の里がどのような組織で、そして地域のた…