無農薬・減農薬でお米を作り、直売・通販を通してお客様との交流を楽しんでいる、富山県黒部市の専業米農家・濱田ファーム。Facebookページで発信される#ハマダ食堂は日本食べるタイムスでも馴染みのものとなりました。毎月、#ハマダ食堂の色を切り取ってお届けする”今月のハマダ食堂”。9月は稲刈りで大忙し!そんな時でも、元気がでる料理が並ぶ「繁忙期の食卓」です。番外編で律子さんの残業のお供にもご注目ください。
~ 今日のハマダ食堂 NO.451 ~
お肉を食べて力をつけて、さ、午後からも頑張りましょ★

(2016.9.1)
~ 今日のハマダ食堂 NO.452 ~
我が家の食卓は、ご飯とお汁 + たっぷりのお野菜。メイン1品さえ用意してお皿を並べたら、完了。手抜きだし時間もかかってないけれど、見た目が何となく良ければOKかなと。

(2016.9.2)
~ 今日のハマダ食堂 NO.453 ~
今日も稲刈りしてます!午後からは雨が降りそうなので、籾摺り(籾殻を取って玄米にする事)かなぁ。

(2016.9.5)
~ 今日のハマダ食堂 NO.456 ~
今日もお昼ごはんをしっかり食べて、稲刈り頑張ります!

(2016.9.12)
~ 今日のハマダ食堂 NO.457 ~
ご飯じゃなくて晩酌の様子ですが・・・。残業の時のお供はビールに限りますね♡いただいたクラフトビールのCOEDOで乾杯!

(2016.9.14)
~ 今日のハマダ食堂 NO.458 ~
何てことない夜ごはん。

(2016.9.22)
~ 今日のハマダ食堂 NO.459 ~
白ワインを飲みたい気分だったので、ボトルをあけてみたら♪ あんまり美味しくなくて、今日一日の疲れがどっと出ました(笑)。

(2016.9.25)
~ 今日のハマダ食堂 NO.460~
ポテトサラダがメインの夜ごはん。我が家のポテサラは卵たっぷり、そしてカリカリに焼いたベーコンを加えてコクを出した、自慢の一品♪ すごーく美味しいのです♪♪♪

(2016.9.26)
~ 今日のハマダ食堂 NO.461~
まだトウモロコシもミニトマトもキュウリも食べていますが、ズイキ(ピンク色の小鉢・里芋の茎の酢漬けです)も食卓にのぼるようになりました!

(2016.9.28)
~ 今日のハマダ食堂 NO.462~
彩りを考えてご飯を作っていられない日々。全体的に茶色っぽくなっちゃった★

(2016.9.29)
~ 今日のハマダ食堂 NO.463~
いきなり新米発送のピークを迎えておりまして、返信が遅くなったり、ご希望のお届け日に対応できなかったりとご迷惑をおかけしております。ただ今10月6日以降のお届けでご希望をお受けしております。どうぞよろしくお願い致します!

(2016.9.30)
*
8月の#ハマダ食堂はこちらから。
7月の#ハマダ食堂はこちらから。
6月の#ハマダ食堂はこちらから。
*
構成:ミネミキコ(NIPPON TABERU TIMES編集部)