まじめな話パート2.。※最後までお読みくださいね♪
フジカワ果樹園が8月13日(土)~15日(月)の3日間のお休みをいただくため、本日を持ちまして、野菜類の販売をいったん終了とさせて頂きます。
http://fujikawa-mikan.com
たいへん多くのご利用、誠にありがとうございました。
新しい商品を企画中ですので、お楽しみにお待ちください。
元はと言えば、私の勝手な思い付きで、『もっと、お客さまと近い距離で販売したい!!』と想っている農家さんがいるはず!!と、お声かけさせてもらったのが始まりです。
それに、答えていただいたのが「岡上さん」と、「藤原さん」。
お二人とも、修行した後に独立した苦労人。サラリーマンで農業をしている自分なんかより何倍も苦労して農家になったお二人です。が、なかなか思う用には販売できていなかったのも事実。
その点で、ネット販売であるとか、直売であるとか、あるいはイベントへの出店であるとかの販売を手がけているフジカワ果樹園が、なにかお手伝いできることはないかな・・・と思い、お話をしたところ、是非やってみたいということに。
お二人とも、自分の作った野菜を食べていただいたお客さまの意見が聞きたい、笑顔がみたい、自分がどんな作り方で、どんな想いで野菜を育てているのかを伝えたいいう想いがおありで、その点で私の想いと一致しました。
お二人だけではなく、ここ9カ月の間にお逢いした農家仲間でも、実に多くの方々がそう想ってらっしゃいます。
そんな同志の方々とこれからもなにかしら仕掛けていきたいな~と、思います。いや、お金儲けとかそんなんじゃなくてね・・・消費者の方々もそれを望んでいる・・ように、思えるんですよね・・・
まぁ~、企画倒れになることもあるかもしれませんが、とにかくお買い上げ頂いたお客様に、農家さんの・・・我々の『想い』を少しでも伝えられて、『味』の後ろっ側にある『本当の価値』をもっともっと知ってもらって、楽しんでもらえたらな~と思います。
そう想えるようになったのも、ここ数か月間に出逢えた『お客さま』や、『イベント仲間』や、『農家仲間』や、『異業種仲間』や『行政の方々』のおかげです。
そんなご縁に感謝です!!そして、これからの出逢いにもワクワクします!!
お盆が明けると、いよいよ柑橘シーズンが間近に迫ってきます!
今シーズンの柑橘は期待できますよ!
これからもフジカワ果樹園よろしくお願い致します!!
と、今日はまじめなオチでした。
(2016.8.12)