2016 稲刈り終了しました❗️
最後は、肥料を入れずに栽培した4畝の田んぼを手刈りです。無肥料の米は、収穫は少ないですが粒が綺麗なのです。
猪に少しやられたり、それで、1日着たくっさい自分の服を猪の通り道に置いたり。
そして、白菜の苗を1000株植えました❗️
今年は、風葉(中3)が手伝いです。
「いい加減クーラーを買って」
「お弁当は、サンドイッチにして」
「(夕飯のおかずに)魚はいや」
「この家は狭いし、暑いし、勉強できない」
などなど最近、言いたい放題の風葉ですが、
「帰りに軽トラに積んで持って帰り易いように軽い方の自転車に乗って来た」
「セルトレイから苗を出す作業もしたい」(かなり細かい作業)
「それだけの畝が残ってるんやったら、あと○○本の苗が要るな。暫く植えてたら、何本必要かわかる」
などなど最近、ムカつくことの多い風葉ですが、粋なことも言うようになって来ました。
知らない間に大人になってゆきますね。
(2016.9.17)