昨日ありました、
十勝人チャレンジ支援事業プレゼンツ
酪農王国十勝に住んでるのに知らないなんてもったいない
「体験交流牧場」in山岸牧場
ってことで、菊地牧場の菊地アキちゃんと
酪農を取り巻く環境で「楽しい」を共有できたらいいよね。
という想いもあり一緒に「酪農体験」を開催です。
午前中は、天気にも恵まれ撮影日和でした。
午後からは、ひどい雨を予想されていましたが、
さほどの影響もなく、無事終えることができました。
1部での、「ヨーグルとの新商品の味見??」
では、味覚の不思議体験をしてもらいました。
参加したみなさんのは、
「えーーーーーーーっっっっ!!!」と
気持ちのいい反応でしたよ。
急きょ決めた、「バター作り体験」
普段はじゃがいもを食べないお子さんが
「おいしい」と食べていました!
2部での、哺乳体験&搾乳体験は
牛のおちちの暖かさや子牛が哺乳瓶に吸い付く力など
体験しました。
1部、2部で牧場見学では
「牛のおしっこ」の「音」にみんながくぎ付け!!(笑)
「こっちのえさとこっちのえさは、なんで違うの?」
や、「耳についてるのはなに?」とか質問を聞きながら
進みました。
そして、今回も人気の場所「ネワラノロールのジャングルジム」
みんなでおにごっごをして走り回ったり、ジャンプしたり。
ねわらまみれで遊んでいました。
参加された方全員の「楽しいかお」をたくさん見ることができ
私たちも、とてもうれしくなりました!
☆7月31日には「ピロロフェス2016」が「菊地ファーム」で
あります。に内容のひとつに「酪農体験」もありますので
そちらにもぜひ足を運んでみてくださいね。
https://www.facebook.com/Pirorofes/?ref=br_rs
※1部2部に参加されたみなさんが、テレビと新聞などの取材にご協力していただき、fbにも楽しい様子をアップすることができています。
(2016.07.11)