梅干し6kg。仕込んで3〜5日目。たっぷりの梅酢が上がってきた。
梅シロップも粗糖や黒糖がとけてきた。
よしよし、いい感じ。みんな、日ごとに育ってる。
梅干しや味噌は「御守り」のような気がする。
これさえあれば、だいじょうぶ。
元気のもとや、薬になってくれる食べ物が家にあるという安心感。
たべものって、そうやって食べるひとを守る役目があると思う。
「北欧、暮らしの道具店」さんのコラム
【簡単!朝ごはんのアイデア】第1話
《子どもが喜びそう!食べやすい小さなおにぎりの具材2つ》
フルタヨウコさんのかつおふりかけとチーズおむすびとともに、
お米農家やまざきのコーンむすびを御紹介いただきました。
今年も、トウモロコシの季節がやってきた。
コーンごはん、いっぱい炊いて、家族の笑顔をいっぱいみたい。
(2016.6.1)