【新田小学校学習田】
本日、新田小学校4年生の皆さんが、ふゆみず田んぼでの田植えに挑戦しました!
田んぼは、碁盤の目のように専用の器具で跡を付けた状態。
縦と横の戦が交差するポイントに、数本ずつはがした苗を差し込んでいきます。
家のお手伝いで田植えをやったことがある子でも、泥水の中に裸足で入って、手で一つ一つ植えていくのはなかなか経験がないようです。「キャー」「気持ち悪いー」「変な虫がいるー」と最初は叫んでいた子供たちも、少し植え進めていくと表情は真剣そのもの。終盤は皆プロの顔つきでした。
日差しが出て少し暑い中での作業でしたが、誰一人文句も言わず、逆に「楽しかった!」「もっとやりたい!」という言葉がたくさん聞けて、指導する側からしても本当に嬉しくなりました。
これから除草作業などを経て、秋に美味しいお米を収穫する予定です。
楽しみですね!
(2015.5.22)