今日は、刺網漁!
朝から吹雪…
先が見えないながら、GPS頼りになんとか漁場到着!
そして、今日紹介するのは、カスぺ!
カスぺというエイの仲間、皆さんご存知ですか?
冬季間に刺網してると、ちらほら掛かります。
ヒレを唐揚げにしたり、煮付けにしたりして食べます。
特に唐揚げは、鳥の軟骨揚げの味わいで、私は好きです!
年配の方は、煮付けのほうを好まれると思います。
青森の漁師が市場に出荷する場合は、自分でヒレを切り落としてから出荷します。
ヌメヌメして滑りやすいので、アンコウと同様に雪の上で切り落とします。
頭の先から骨に沿って、サクサクと…
上手になると、スパッと快感ですよ!
多く流通してない魚類なので、スゴイ地味な作業だと、思われますが、こうやって消費者の元に届けられています。
漁師は、命を大切に扱ってます!
(2016.1.10)