青山ファーマーズマーケットでお買い物企画!!! ~予算は1000円、1500円、2000円~
〇青山ファーマーズマーケットお買い物企画 2019年1月19日、食べるタイムス編集部員荒川が、同じく編集部員の… 続きを読む
〇青山ファーマーズマーケットお買い物企画 2019年1月19日、食べるタイムス編集部員荒川が、同じく編集部員の… 続きを読む
6月4日(日)に、本気で農業の未来を語り倒す「若者座談会」が、日本食べるタイムスとよんあーるの共同主催で開かれ… 続きを読む
2017年2月28日〜3月1日の2日間に渡り、 日本中の農業界の若きプレイヤーが、「第56回全国青年農業者会議… 続きを読む
たんじゅん野菜の動画第二弾!!! わくわくお野菜の動画ができました! iCas storia@外苑前のイタリア… 続きを読む
本場イタリアで世界1位、2位、7位を取ったピッツァ職人が集まった石神井公園のピッツァリア ジターリア ダ フィ… 続きを読む
今日は首都大生2名が当店に。午前中はくさやの製造体験を。昼食休憩後、午後から1時間半ほどお話をして終了。「くさ… 続きを読む
「明日から台風の影響で漁は休みだよ。」 と言われ、疲れた体にむち打ってムロアジ購入。 午前2時からの製造が続け… 続きを読む
午前2時前からはじまった解禁初日の青むろあじくさや製造。 (加工前のムロアジ) まだある? まだある。 そんな… 続きを読む
☆★7・8月の出店情報★☆ 7月10日(日)青山ファーマーズマーケット ←終了済 7月20日(水)初出店!TE… 続きを読む
先月は富士中学校2年生の体験学習でしたが、今日は1年生の体験学習を行いました。島の産業についてお話しするのです… 続きを読む
このイベントは、ひとりの学生編集部員による企画です。農業・漁業に関心がなかったその学生は、静岡県の農家風岡さん… 続きを読む
今年も春飛魚の製造が始まりました。昨年より18日ほど早い製造となりました。 先週末より3隻で漁が始まり一気に水… 続きを読む
平成28年2月18日 第3回 魚を食べ尽くす会 in麻布10番 可不可 今回も可不可の皆様には大変お世話になり… 続きを読む
都市周辺部で「農」を営むとはどういうこと? 大規模なことがなかなかできなかったり、周囲の住環境へ配慮しながらの… 続きを読む
12月12日(土)@有明で開催される「じゅんぐり祭」にたんじゅん野菜が登場します。 じゅんぐりと紹介でたどり着… 続きを読む